チャトレ ノウハウ

チャットレディ事務所の掛け持ちはできる?掛け持ちOKな事務所やメリット・デメリット解説

A子
A子
「チャットレディ事務所の掛け持ちはできるの?」
「掛け持ちOKな事務所が知りたい」
ゆい
ゆい
「この記事では、掛け持ちOKな事務所やメリット・デメリット、注意点などをご紹介します」

チャットレディ事務所の掛け持ちはできるの?

事務所によって掛け持ちできるか異なる

チャットレディ事務所を掛け持ちできるかどうかは、事務所によって異なります。

掛け持ちOKな事務所もあります

FANZAは〇〇事務所、エンジェルは××事務所というように出演サイトが違っていれば、掛け持ちできます。

ただ、基本的に事務所の掛け持ちはNGだと考えておきましょう。

国内サイトと海外サイトは掛け持ちNGが多い

ライブチャットサイトやアプリはいくつでも掛け持ちして大丈夫です。

ただし、国内サイト(FANZA・エンジェル・ジュエルなど)と海外サイト(DXLIVEなど)の掛け持ちは規約によって禁止されています。

また、事務所独自で海外サイトへの出演が禁止されていることが多いです。

チャットレディ事務所を掛け持ちするメリット

稼ぐノウハウがより理解できる

チャットレディ事務所を掛け持ちするメリット1つ目は、稼ぐノウハウがより理解できることです。

事務所ごとのパフォーマンスノウハウや稼ぐテクニックなどを学ぶことができます。

色んな事務所から吸収して実践できれば、稼げるようになること間違いなし!

ゆい
ゆい
「色んな情報を盗める」

稼ぎたい時にシフトに入れる

チャットレディ事務所を掛け持ちするメリット2つ目は、稼ぎたい時にシフトに入れることです。

通勤チャットレディをしていると、稼ぎたい時にチャットルームがいっぱいでシフトに入れないということがあります。

「稼ぎたいのに稼げない」もどかしい状況を、掛け持ちすることで、解消することができます。

ゆい
ゆい
「1つの事務所だけだと、部屋が空いてなくて働けない時がある」

いい事務所を見つけられる

チャットレディ事務所を掛け持ちするメリット3つ目は、いい事務所を見つけられることです。

事務所と相性がいいかは、稼ぐためにはとても重要なことです。

たくさんある事務所の中で、いい事務所を見つけられれば、稼ぐ意欲も高まってモチベーションも上がります。

掛け持ちすることで、他の事務所と比較できたり、こだわりポイントが見つかったりして、いい事務所を見つけられるでしょう。

ゆい
ゆい
「比較できるのがポイント」

チャットレディ事務所を掛け持ちするデメリット

スタッフとのトラブル

チャットレディ事務所を掛け持ちするデメリットは、スタッフとのトラブルです。

事務所を掛け持ちすることで、「すぐ辞めそう・移籍しそう・ノウハウだけ盗みにきた・内部情報が漏れる」などスタッフに思われて、関係が悪化する恐れがあります。

トラブルを防ぐためにも、掛け持ちしていることは内緒にしておいたほうがいいかもしれません。

出勤する日数の増加

チャットレディ事務所を掛け持ちするデメリットは、出勤する日数の増加です。

単純に1つの事務所で出勤するはずだった日数の半分しか出勤しなくなるので、事務所からしたら出勤する日数が少ないと感じてしまいます。

出勤する日数が少ないと事務所から言及されて出勤日数が増える恐れがあります。

掛け持ちOKなチャットレディ事務所3選

ポケットワーク



公式サイトはこちら

ポケットワークのおすすめポイント

おすすめポイント

年間登録者5万人以上
創業10年以上の実績
報酬率は業界トップクラス
チャットルーム数が多い
24時間女性スタッフサポート

ポケットワークはチャットレディ事務所の中では業界トップクラスの報酬率の高さです。登録者数も他の事務所と比べると圧倒的に多く、チャットルーム数も多いのが特徴です。

大手事務所でサポートも手厚く、しっかり稼ぎたい人におすすめです。

ポケットワークの求人情報

在宅報酬 50〜60%
チャットレディ経験者は50%+特別報酬5%
通勤報酬 30%+新人報酬
時間報酬3,500円以上可
特典 通勤チャットレディ限定 56,000円プレゼント
待遇
  • 経験者も未経験者も大歓迎
  • 一日体験あり(完全日払い)
  • ドリンク飲み放題
  • 衣装貸出無料
  • 各種グッズ無料貸し出し
  • シャワールーム貸出無料
  • アリバイ対策あり
  • 個室完備/休憩スペースあり
  • 各種アメニティー完備
  • 宿泊環境あり/泊り込み勤務可
応募資格 18歳以上(高校生、高校に通われて無い同学年、不可)

ポケットワークの口コミ・評判

チャットレディ
チャットレディ
「ポケットワークさんはノルマなど一切なく好きに、自由にお仕事ができるところが良いです。スタッフの方もとても接しやすく、分からないこと、悩んでることがあったら親身になって話を聞いてくれて、アドバイスなどももらえるので、放ったらかしすぎなのも嫌だけど、自由にお仕事ができる事務所がいいなと思っていた私には最高です!!」 
チャットレディ
チャットレディ
「在宅で始めて数ヶ月経ちましたが、とてもやりがいを感じて楽しくお仕事させて頂いています。初めてで分からない事はスタッフの方がその都度きちんと教えてくれるし、アドバイスやメンタルの面でもLINEで親身にやり取りしてくださるので、安心してお仕事ができています。他の仕事では味わえないような経験ができる事と、頑張れば頑張った分だけ稼げるのでとてもおすすめです!」 
チャットレディ
チャットレディ
「実力のあるスタッフさんがサポートしてくださいます。お仕事に必要なものはある程度ご用意頂けるのですぐにお仕事が始められます。お掃除もこまめにされているようで店内の清潔感もあり仕事に集中できる環境です。」 

アリュール

身バレ対策万全!チャットレディ大募集

アリュールのおすすめポイント

おすすめポイント

全国上位ランカー多数在籍
創業15年以上の配信ノウハウ
ナチュラルに盛れる自動補正カメラ
給与保証制度あり
全国10都市に展開

アリュールは、創業15年以上の実績がある事務所で、全国10都市に展開しています。独自の自動補正カメラを導入しており、盛れたり身バレ防止効果になったりします。

また、給与保証制度もあるので、全く稼げないということがありません。

アリュールの求人情報

在宅報酬 40%
通勤報酬 33%
(毎月10%ボーナス)
特典 お祝い金最大3万円・時給2千円保証、面接交通費全額支給
待遇
  • 経験者も未経験者も大歓迎
  • 一日体験あり
  • ドリンク飲み放題
  • 衣装貸出無料
  • 各種グッズ無料貸し出し
  • シャワールーム貸出無料
  • 完全防音個室完備
  • 休憩スペースあり
  • 各種アメニティー完備
  • 軽食あり
応募資格 18歳以上

アリュールの口コミ・評判

 

チャットレディ
チャットレディ
「スタッフの方々はいつもきちんと働かれていて信頼できます。キャストがお仕事をし易いようフォローや清掃、整理整頓が行き届いていてすごいなと思います。男性スタッフに抵抗がある方もいらっしゃると思いますが、ここの男性たちはとても優しく親切で信頼できますよ。女性スタッフも素敵な人柄です。お部屋の模様替えもまめで、季節毎にクッションカバーや小物類や衣装の入れ替えもされています。」 
チャットレディ
チャットレディ
「衣装や食料、飲み物などの用意もされていますしチャットを行う部屋も、職場自体も清潔で明るい雰囲気で居心地がいいです。また、スタッフさんの説明が本当に丁寧で助かります。親身になって相談に乗ってくださったり、些細な分からないことへの質問に対してもしっかりと受け答えして下さります。」 
チャットレディ
チャットレディ
「場所はとても綺麗だし、清潔にしていてみんな丁寧に使ってます。サポートの方はとても親切で分からない事があれば直ぐに教えてくれます。シャワー室もあって女の子が求めてるオシャレに使うシャンプーやトリートメント、洗顔、凄く良い化粧水、乳液もあります。貸し出しのお洋服も直ぐに洗濯して綺麗にして干してスグ着れるようにしてくれています。こんなに丁寧に扱われると申し訳なくなるくらいです。ここでならサポートの方と一緒に頑張って働けそうです。」 

クリスタル

公式サイトはこちら

クリスタルのおすすめポイント

おすすめポイント

国内サイト正規1次代理店
30〜50代も積極採用
報酬率還元最高水準
毎日日払い可能
ノルマ・振替・減算なし

クリスタルは、全国展開中の国内サイト正規1次代理店です。通勤の報酬率は30%〜、在宅の報酬率は50%〜と業界トップクラスに高いのが特徴です。毎日日払いOKなので、毎日がお給料日になります。

クリスタルの求人情報

在宅報酬 50%〜
通勤報酬 30%〜
特典 特別ボーナス、交通費支給
待遇
  • 経験者も未経験者も大歓迎
  • フリードリンク
  • 衣装貸出無料
  • 各種グッズ無料貸し出し
  • 完全個室完備
  • 各種アメニティー完備
  • メイクやヘアメイクのアドバイス
  • 宿泊OK
  • 駐車場あり
  • 即日日払い可能
応募資格 18歳以上(高校生不可)〜50代まで

クリスタルの口コミ・評判

2023年時点で、口コミや評判は見当たりませんでした(・・;)

チャットレディ事務所の掛け持ち注意点

同じサイトへの出演はダメ

チャットレディ事務所の掛け持ちする際の注意点は、同じサイトへの出演はNGということです。

同一人物は1サイトにつき1アカウントと決まっているため、2つの事務所から同じサイトに登録することはできません。

そのため、事務所を掛け持ちして、いくつもアカウントを作成して稼働することはできません。

ゆい
ゆい
「各事務所ごとに別のサイトで作成して稼働するのはOKです」

専属契約できない

チャットレディ事務所の掛け持ちする際の注意点は、専属契約できないということです。

チャットレディには1つのサイトのみで稼働する専属契約というものがあります。

専属契約すると報酬率のUPや待機保証などの制度が受けられますが、掛け持ちをすると、専属契約ができなくなります

チャットレディ事務所の掛け持ちに関する質問・疑問

掛け持ちで働いた方が稼げる?

チャットレディ事務所を掛け持ちで働いたからと言って、特別稼げるようになるわけではありません。

ただ、掛け持ちした方が、各事務所の稼ぐテクニックやノウハウを学ぶことができるので、今後の稼ぎ方には影響してくるでしょう。

稼げるかどうかは、学んだノウハウを活かせるか自分自身にかかっています。

掛け持ちする際に準備することは?

チャットレディ事務所を掛け持ちするにあたって、準備は一切不要です。

2つの事務所に登録するだけでOKです。

掛け持ちしても確定申告は必要?

チャットレディ事務所を掛け持ちしても確定申告は必要です。

2つの事務所の所得を合わせて48万円以上になるなら、確定申告をしましょう。

まとめ:チャットレディは掛け持ちOK

チャットレディは事務所の掛け持ちをしても大丈夫です。掛け持ちすること稼ぎやすさに多少影響があります。ただ、掛け持ちする際は、掛け持ちOKな事務所のみにしましょう。